#22 HOUGAの国の住人たち

 

世の中にはたくさんのブランドがある中で、HOUGAにできること、やるべきことは何か——それをいつも考えています。

日々の生活は大変で、現実を生きるのは簡単ではない。
だけど、もっと自分らしく、もっと輝いて、もっと楽しく生きられる世界にしたい。

「どうしてそう思うのか?」と聞かれることがあります。
でも、その問いに答えるのは難しく、むしろそう感じることが当たり前なのかもしれません。

 

静かなパンク精神

いろんなことを我慢したり、頑張りすぎてしまう。
それでも上手くできなくて、何者にもなれない。

でも、だからこそ生まれる表現もあると思います。

そんな現代を生きる私たちの弱さの中に、静かなパンク精神が眠っていると思います。
そして、自分らしく自由に生きることで、むしろ社会とのつながりを強めていけると信じています。

 

HOUGAの世界に生きるキャラクターたち

HOUGAは、非現実を生きているようで、現実を生きるためのリアルなブランドだと思います。

曖昧でどこにも属さない
社会に流されない、独自の価値観を持っている
どこかズレてしまう不器用さ
繊細で優しく、真面目で純粋

HOUGAの国には、そんな個性豊かで魅力的なキャラクターたちが住んでいます。
もちろん、凛として美しい"ヒロイン"のような存在にも憧れます。

でも、主人公にはならないような存在にも、それぞれのストーリーがある。
だからHOUGAは、どんな人も「自分の物語の主人公」として生きられるようなアイテムを届けていきたいです。